ドラゴンボール 最新映画 公開日決定 | ドラゴンボールLIFEブログ

ドラゴンボール 最新映画 公開日決定 ! 鳥山明先生のコメント ティザービジュアルが解禁されました!

ドラゴンボール 最新映画 公開日決定!

ドラゴンボール最新情報_最新映画公開1 引用元: (c)バードスタジオ/集英社 (c)「2018ドラゴンボール超」製作委員会

どうもtakeです。

ドラゴンボール 20作目となる最新映画『ドラゴンボール超(仮)』の公開日が『12月14日(金)』に決定しました!平日なのがちょっと残念…仕事がそこまで忙しくなければ有給使って観に行きたいですね。(笑)

ドラゴンボールに興味がなかった嫁も気になると言い出したので、家族で見に行けるのを楽しみにしています!

スポンサーリンク

ティザービジュアル解禁

ドラゴンボール最新情報_最新映画公開2 引用元: (c)バードスタジオ/集英社 (c)「2018ドラゴンボール超」製作委員会

作画監督はオーディションで精選された新谷直大さん。過去の作品では前田実さん、山室直儀さんのお二人が作画監督を務めています。『ドラゴンボール劇場版 DVD BOX』のドラゴンブックにもキャラクターのデザインが載っています。

ドラゴンボール最新情報_最新映画公開3

鳥山明先生のコメント

今度の『ドラゴンボール超』の映画は、今テレビで放映されているアニメの次の話になります。 宇宙の存続を賭けた力の大会がクライマックスを迎え、一息ついた後のエピソードで、これまでちゃんと描いてこなかったサイヤ人とフリーザの事が少しわかるような内容で、とっておきの強敵を迎えとても楽しめるような話になっていると思います! 2013 年の映画『神と神』から、前回の『復活の「F」』、そして今回もずっと話は僕がばっちり書いていますし、デザインイラストなども結構たくさん描かせてもらっています。 実は、相変わらず忙しいのですが、連載をしていなければ、以前は全くノータッチだったアニメのことを考える余裕もあるわけです(笑) ということで是非ご期待ください! さて、テレビアニメは一旦終わってしまいますが、大人気のとよたろう先生の描く『DB超』の漫画(コミックス5巻まで発売中!)はこのままずっと続きます。テレビアニメや映画とはまた違った展開もあると思うので、楽しみにしていてください。こちらもぜひよろしく!

鳥山先生は『ドラゴンボール劇場版 DVD BOX』のドラゴンブックでこんな愚痴をこぼしています。連載中で忙しくいっぱいいっぱいだったんですね。

鳥山明先生コメント

今回のコメントを見る限り余裕が伺えますね。過去の作品でも『ブロリー』『ターレス』と人気のあるキャラクターが登場しました。きっと今までにない強敵が現れそうでワクワクしますね!

映画の内容

今度の『ドラゴンボール超』の映画は、今テレビで放映されているアニメの次の話になります。 宇宙の存続を賭けた力の大会がクライマックスを迎え、一息ついた後のエピソードで、これまでちゃんと描いてこなかったサイヤ人とフリーザの事が少しわかるような内容で、とっておきの強敵を迎えとても楽しめるような話になっていると思います!

あと2話で終わってしまう『ドラゴンボール超』の次のストーリーになっているようですね。フリーザも登場するのでしょうか?

前作では復活したフリーザ様。あの時もメチャクチャテンション上がりました!takeは高校時代にハイスタにハマり、20代の頃にマキシマムザホルモンを知り、よく聴いていました。『爪爪爪』が発売された当初『F』を初めて聴いた時に『これダメなヤツだろ?著作権的に』と思ってしまいましたが、曲がカッコよすぎて「F」ばっかり聴いていました。この曲が後に鳥山明先生が聴きフリーザ復活に繋がるなんてテンション上がっちゃいますよね。

鳥山明先生のコメントにもあるとっておきの『強敵』とは誰なんでしょうか?まだ想像もつきませんが、進化を続けるサイヤ人たちの強さの原点が明かされるという事で、『最強ジャンプ 1月号』の付録『サイヤ人 超最強 コミックス』に鳥山明先生だけが知っているサイヤ人のオドロキの秘密で公開された『伝説の超サイヤ人 ヤモシ』も登場するのでしょうか?こんな秘密が公開されたらファンとしては『ヤモシ』を観てみたいですよね!

ドラゴンボール最新情報_最新映画公開4 ドラゴンボール最新情報_最新映画公開5

過去の作品

新作映画を観る前に過去の作品を観ています。1度は観ているはずですが、久しぶりに見ると超面白いですね!

ドラゴンボール 映画 THE MOVIES 劇場版 DVD BOX 開封
2018年12月にドラゴンボールの最新映画も公開されるので、過去の作品を全て観直したいと思い『ドラゴンボール THE MOVIES 劇場版 DVD BOX』購入しました。
スポンサーリンク

シェアする

フォローする