ユニクロ × 週刊少年ジャンプ50周年 ドラゴンボール コラボ Tシャツ

どうもtakeです。
2018年4月16日より『ユニクロ × 週刊少年ジャンプ50周年』コラボTシャツが発売開始されました!
ドラゴンボールのTシャツはMEN(4種類)が発売され、KIDSは(3種類)が発売されました。4月23日にもう1種類のTシャツが発売される予定です。
商品情報
■価格:MEN 990円 KIDS 790円(税抜)
■サイズ(MEN):XS S M L XL XXL 3XL 4XL
■サイズ(KIDS):100 110 120 130 140 150 160
■発売日:2018年4月16日~、2018年4月23日予定
2018年4月16日~はMEN(4種類)KIDS(3種類)のTシャツが発売開始。2018年4月23日からMEN(1種類)のTシャツが発売予定。
MENS ラインナップ
悟空 × フリーザ

(引用元:ユニクロ)
『其之三百九 両者ゆずらず!』の扉絵ですね!私この絵かなり好きなんですよね。これは購入しました!
フリーザ(第一形態)

(引用元:ユニクロ)
まだ私が小学3年生の頃、このシーンを初めて見た時衝撃を受けました!周りは数万の戦闘力で戦っているのに53万って!?色がピンクですが、こちらのTシャツも自分用に買おうと思ったら嫁が欲しいと言い出しました!ドラゴンボールに一切興味がなかった嫁が欲しいと言い出したので譲りました(笑)
ラディッツ

(引用元:ユニクロ)
『戦闘力…たったの5か…ゴミめ…』がちっさすぎるのでこちらはパスしちゃいました。
ヤムチャ

(引用元:ユニクロ)
『YAMCHA SAAAN!』がかなりツボだったのでこちらも購入しちゃいました。
ベジータ

(引用元:ユニクロ)
こちらのTシャツは『4月23日』発売予定となっています。界王拳4倍のかめはめ波をくらった後のベジータでしょうか?このTシャツも欲しいっす!
KIDS ラインナップ
フリーザ

(引用元:ユニクロ)
うちの娘はフリーザ様が大好きで、3種類ある中でどれがいいか選ばせたら迷わずこれを選んだそうです。このデスボールTシャツもカッコイイですね!
悟空 × ベジータ

(引用元:ユニクロ)
『かめはめ波VSギャリック砲』Tシャツもなかなかカッコイイですね。娘が着なかったら1歳の息子がもう少し大きくなったら着せようと思い購入しました。
超サイヤ人2 悟空 × 魔人ベジータ

(引用元:ユニクロ)
魔人ブウ復活の引金となった名勝負のシーンですね。こちらはパスしちゃいました。
ネット通販では、サイズによってはもう売り切れているTシャツもあるので欲しい方は早めにチェックしてみてください!発売から1日経ち仕事帰りの駅内で立ち寄ったUNIQLOでは、まだドラゴンボールのTシャツが山積みになっていました。お店のほうがまだあるのかもしれません。
UNIQLOネット通販はこちら
コメント
takeさんこんにちは。
Tシャツいいですね。
着るのは部屋内か行けても近所のコンビニですかね…笑
Tシャツ着て一番くじ引くってのもアリかもです。笑
フリーザの戦闘力530000は、大人になって色々考えさせられたことがあります。
ナメック星編では万単位が当たり前な強者ばかりで、フリーザは第1変身後100万を超えるって何事かと…
そして鳥山さんも戦闘力数値の設定が訳分からなくなってきたのか530000以降数値は出なくなりましたよね?笑
同時に最後の戦闘力数値がネイルの42000かと思われます。
あと、戦闘力の差でどれくらい力が変わってくるのかとも考えたことがあります。
悟空がギニューとの戦いで界王拳を使った際に戦闘力180000でギニューは度肝を抜かしてました。
ギニュー隊長のMAX戦闘力は120000だったと思いましたので、60000の差がどれだけ圧倒的かというのはナメック星編を見てれば歴然です。
多分秒殺でしょうね。
ベジータがキュイを瞬殺した時はベジータ22000〜24000。
キュイ18000でしたからね。
そして、一番気になったのが最終フリーザ戦です。
スーパーサイヤ人悟空の戦闘力って…
100%フリーザの戦闘力って…
細かいとこだと20倍界王拳の悟空って18万×20?
とか、戦闘力数値は考えれば考えるほど奥が深いです。
ベジットブルーは億ですかね?
無制限に測定できるスカウターがあったら是非身勝手の極意の悟空の戦闘数値を測定してもらいたいですね!
長文失礼しました。
しゅんすけさん
いつもコメント頂きありがとうございますm(__)m
なかなかこのTシャツ着てコンビニ行くのも勇気いりますね。
完全に部屋着ですね。
娘は保育園にフリーザ着ていくと思いますが(笑)
最近NETFLIXでナメック星に突入し丁度ギニューと戦うところを見ています。
確かにフリーザが1回目の変身の時に100万超えていると自分で言ってから
戦闘力が出てこなくなりましたよね。
もう桁が大きすぎて訳わかんなくなっちゃったんですかね?
60000万も戦闘力の差があればキウイの様にきたねぇ花火になっちゃうかもしれませんね。
ネイルも4万超えている時点で超つえーと思ってからの53万だったので
小学生ながら衝撃を受けました。
ちなみにうちの娘はこの53万フリーザのタオルを保育園で使っています(*_*;
身勝手の極意は戦闘力いくつなんですかね?桁が訳わからなくなりそうですよね。
力の大会って亀仙人も出場してもう戦闘力関係ない感じになっていましたが、
私たちドラゴンボール世代から見たらかなりグッとくる演出がいっぱいありましたよね!
自分も歳をとったのか、絶対勝てない相手でも誰かのために立ち向かう姿に
ウルっときちゃうんですよね( ;∀;)
ドラゴンボール超の最終回はリアルタイムで観てテンション上がりすぎて
そのまま録画を2回観ちゃいました(笑)
今年の新作映画にサイヤ人(ヤモシ?)が出てきそうですが、
スカウター装着してないんですかね?
戦闘服着てるっぽいですけど、ツフル人を襲う前のサイヤ人は原始人みたいな格好しているので
ツフル人の科学力を取り込んだ後のサイヤ人なのでしょうか?
ブロリーよりも人気になるキャラが誕生するのか楽しみですよね!